【移住者先輩インタビュー】

備前市日生町日生でお弁当屋“こはく”を開業された落合さんにお話しを伺いました。

            左:落合 くみこさん       右:友人の余語さん

▼ご家族構成を教えていただけますか?

 主人と私の二人です。

▼移住する前は、どちらにお住まいでしたか?

 千葉県から兵庫県(神戸)から岡山県(備前市)と異動をしました。
 神戸では賃貸物件に住んでいて、賃貸ではない物件に住みたいと考えて
 “海の見える 丘 家”のキーワードで検索して今の家を見つけました

▼ご職業を教えていただけますか?

 主人は福祉関係の仕事です。
 私はお弁当屋を2020年に開業しました。   

▼どのようにしてお仕事を探しましたか?

 もともとお弁当屋をするつもりはなかったのですが、近所の人から家をもらってくれないか?と
 話があり、安く譲ってもらった事で、何かできる事を探してお弁当屋をする事にしました。

▼移住のきっかけを教えてください

 神戸の立地と似たような場所で、賃貸でない住宅を探したいと思ったのがきっかけです。
 ネットで検索して、気に入った家があり見学をして購入を決めました。

▼いつ移住しましたか? 移住してどのくらいになりますか?
 
 2014年10月に移住をしました。なので、移住をして8年が経過しました。

>思い立ってから移住するまでの期間は?

 家を見つけてすぐでした。
 神戸からの移住なので、自分たちで引っ越しをしました。

>備前市を選んだ理由はなんですか?

 気に入った家があったから。
 備前市に移住したいと思ったのではなく、気に入った家が備前市にあったから結果、備前市に移住を 

 しました。

>実際に住んでみてどうですか?

徒歩圏内にスーパー、郵便局、銀行、駅、病院あるので利便性がいいと感じています。私の住まいは、家が密集していなく、近所とはほどよい距離感があります。
ご近所の方から『若い方が来てくれて嬉しい』っと声をかけてもらえました。 そして、野菜が届く事もあります。家庭菜園を初めてからは、野菜をあげたり、もらったりの交流をしています。

>住んで良かったところ、イメージと違ったところはありますか?

 動物(獣)との距離が思っていたよりも近いですね。虫も多くいました。
 今は、慣れましたけど移住してきた当初は、虫が出たら叫んでいました。

>災害について  海に近い怖いと感じた事は

 海を見下ろすところに住居がありますが、高台ということもあって、大雨が降って海面が高くなって
 も怖いと感じた事はありません。

>移住・起業したときに利用した制度はありますか?

 空き家改修と起業支援金を利用しました。

>移住してから生活スタイルなどに変化はありますか?

価値観が変わり、お金の使い方が変わりました。
以前はお店や人工的なものがすぐそばにあったので割とお金を使う事が多かったように感じます。
あと、神戸にいたころは専門業者さんに頼んでいたこともYouTubeなどをみて、自分たちで何とかするようになりました。
サバイバルと言ったら大げさかもしれないけど、生きていく力は高まったと思います。

>不便を感じることはありますか?

 不便な事は特にないですね。

 欲しい物がなければ、有るところに私が動けばいいと思っています。
 物であればあるところへ私が買い物に動きます。見たい物であれば私が見に動きます。
 そんなスタンスでいるので、不便を感じる事はありません。

>移住を計画されている方にアドバイスをお願いします。

挨拶は大切だと思います。
私たちは、不動産屋さんに町内会長さんを教えてもらい挨拶をしました。
私のいる地区に消防団がありますが、『加入する、しないは自由で大丈夫』と助言があったので、今は入っていないです。町内会については、定期的に集まりがあります。あと、町内の役員が順番で回ってきます。役員といっても、町内会費の集金が主な事なので、そんなに負担とは思っていないです。

2023.02

←       BACK NEXT       →